法話

法話
「ちがいを認める」(人権週間に寄せて)

 世界人権デーは、12月10日に国連総会で「世界人権宣言」が採択されたことを記念して定められた日です。 毎年、人権デーを最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定めています。私は令和2年から、人権 […]

続きを読む
法話
おかげさまの心で(法話)

 この春、伊藤忠商事が「おかげさま」をキーワードにした広告を展開していました。「おかげさま」という言葉は、「もったいない」と同様に、日本人の心に根付いた精神を表す言葉です。大切にしたい言葉だと思っていたので、この広告は私 […]

続きを読む
法話
「幸せセンサー」の感度をあげて(法話)

 正月といえば、お餅やお節料理ですね。お節料理はその年の豊穣と幸福を願い、様々な具材が織り交ぜられています。一品一品に意味があり、伝統や文化が詰まっています。昔と違い、今では様々な美味しい食べ物があり、お節料理が必ずしも […]

続きを読む
法話
供養することで 力をいただく

 マスクをつけずに過ごす時間が増えてきました。思い返すと感染拡大が始まった頃は、世の中が不安でいっぱいでした。 コロナ感染症によって亡くなると、感染拡大を防ぐために遺族が立ち会うこともなく荼毘にふされ、死に顏を見ることさ […]

続きを読む
法話
身心をととのえる(法話)

身心をととのえる  今、サウナが人気だそうです。サウナ・水風呂・休憩を適度に繰り返すことによりおとずれる快感状態を「ととのう」と言うそうです。心身がとてもリラックスし、一度経験すると病みつきになるのだとか。  お寺では以 […]

続きを読む
法話
今日是無事~感謝の気持ち

 年末になり、コロナ・オミクロン株の感染増加が報じられ、まだまだ安心できない状況です。 昨夏、関東に住む檀家さんから頂いたお手紙に「無事ということのありがたさを感じる毎日です」という一文が添えられていました。緊急事態宣言 […]

続きを読む
法話
和やかな食事が懐かしい。永平寺は「黙食」が基本

コロナ禍二度目の夏を迎えました。早い終息を願っていましたが、長丁場になりそうです。皆さんの暮らしにも様々な影響が生じているかと存じます。健康を第一に考え、無理せずにできることを続けてまいりましょう。  先日、小学三年生の […]

続きを読む
法話
コロナとともに歩む

 昨年は、思わぬコロナウィルスの感染拡大により、想定外で異例尽くしの一年となりました。地球上の人々が、同じ困難・課題に立ち向かい、その克服と対応に心血を注いでいます。「毎年同じことができる幸せ」を感じ、「あたりまえの日常 […]

続きを読む
法話
日々是好日 (令和2年正月)

 新年を迎え、心新たに一年の目標をたてた人も多いかと思います。元日は、歳神様をお迎えし、新たな年が始まる特別な日。なんとも言えない清々しさに満ちています。 今年はどのような一年になるでしょうか。365日、毎日が、楽しく悩 […]

続きを読む