令和四年元旦・雪景色の新春
2022年1月1日
大晦日は冷え込みが厳しくなり、ちらちらと雪模様。亀岡市は夕方には一時、本格的な雪が降る状況。令和四年の元旦は、雪景色の中で迎えることとなりました。例年通り、本堂で修正会を行い、正法興隆、国土安穏、万邦和楽、疫病退散と檀信 […]
人権の花 運動(住職雑記)
2021年11月22日
今年の1月より法務局の人権擁護委員を委嘱され、活動しています。研修を受け、法務局などで開設される人権相談を担当したり、啓発活動を行ったりしています。 先日、亀岡小学校にて人権の花運動の授与式・植え付けを行いました。亀岡市 […]
晋山式に隋喜しました(住職雑記)
2021年11月9日
先日11月6日~7日、ひえ田野町の苗秀寺にて晋山式が営まれました。当日は好天に恵まれ、多くの参列者のもと盛大な式となりました。コロナ禍において、さまざまな配慮をしながら、同じ亀岡の寺院が各役を担い準備を進めてきました。私 […]
和やかな食事が懐かしい。永平寺は「黙食」が基本
2021年10月3日
コロナ禍二度目の夏を迎えました。早い終息を願っていましたが、長丁場になりそうです。皆さんの暮らしにも様々な影響が生じているかと存じます。健康を第一に考え、無理せずにできることを続けてまいりましょう。 先日、小学三年生の […]