本堂正面に手すりを設置しました(報告)
2024年11月9日
本堂正面に手すりを設置しました。バリアフリーとはいきませんが、本堂に上るときに少しでも安全に便利なればと思います。お寺は年配の方も多くお参りされますが、バリアフリー化が遅れている施設でもあります。少しずつ整備してければと […]
令和6年度 教区集会・太祖瑩山禅師700回大遠忌法要(報告)
2024年11月7日
令和6年10月8日(火)に令和6年度京都府宗務所 第3教区教区集会が昌寿院にて行われました。各寺院より護持会役員と住職などおよそ70名が参集しました。本年は大本山總持寺太祖瑩山紹瑾禅師700回大遠忌の年にあたり、教区正 […]
令和6年度京都府宗務所主催 「大本山總持寺報恩参拝」(報告)
2024年10月11日
令和6年9月11日(水)から12日(木)にかけて、京都府宗務所主催の大本山總持寺大遠忌報恩団体参拝が行われました。第3教区からは約40名が参加し、昌寿院からは住職と護持会長の近藤 正・美佐子夫妻、そして畑さんが参拝いた […]
令和6年度 昌寿院大施餓鬼法要(報告)
2024年8月31日
令和6年8月16日(金)に恒例の大施餓鬼法要を執り行いました。初盆をお迎えされるご家族を中心に50名ほどにお参りいただきました。例年以上の厳しい暑さが続く夏でしたが、この日は若干気温も低めで、約1時間の法要を滞りなく修め […]