亀岡集団登校事故 十三回忌法要
2024年4月23日
平成24年4月23日、篠町で無免許運転の車が事故を起こしました。集団登校の列に突っ込み、胎児を含め4人の方が犠牲となり、7人が重軽傷を負う大事故でした。その事故の発生から12年となり、事故現場で十三回忌が営まれました。以 […]
梅花流詠讃歌 大教導 合格
2024年4月19日
令和6年3月26日に行われた「梅花流詠讃歌京都府宗務所検定会」を受験した、昌寿院梅花講の山本博子さんが「大正導」に合格されました。山本さんは、毎月の月例会の他に、月に2回の個人稽古を重ねてきました。梅花流の階級に変更があ […]
市仏教会と市社協「災害時における協力体制に関する協定」締結
2024年4月10日
去る令和6年3月19日(火)に、亀岡市仏教会は亀岡市社会福祉協議会と「災害時における協力体制に関する協定」を締結しました。 余部町のふれあいプラザにおいて、締結式が行われ、関係者の立ち合いの元のもと、市仏 満林晃典会長と […]
令和6年 昌寿院涅槃会・第三教区梅花講併修
2024年3月15日
令和6年3月14日(木)に本年度の涅槃会法要を行いました。第三教区の梅花講寺院の寺族さんにもともにお参りいたしました。いつもながら昌寿院の梅花講員の皆様にご詠歌を奉詠したいただき、涅槃図を前にお釈迦様のご遺徳を偲びました […]