お知らせ
謹賀新年 新春のお慶びを申し上げます (令和七年 正月 )

謹賀新年 新春のお慶びを申し上げます皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 天龍山 昌壽院 住職 大井 龍樹 九拝東堂 大井 美樹  九拝 令和七年 正月

続きを読む
伝道掲示板(山門)
福徳無量 諸縁吉祥 平穏無事(令和7年1月)山門

賀正福徳無量 諸縁吉祥 平穏無事

続きを読む
伝道掲示板
壽福瑞祥(令和7年1月)

壽福瑞祥

続きを読む
おてらだより(寺報)
おてらだより(第10号)令和6年7月発行

続きを読む
法話
「ちがいを認める」(人権週間に寄せて)

 世界人権デーは、12月10日に国連総会で「世界人権宣言」が採択されたことを記念して定められた日です。 毎年、人権デーを最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定めています。私は令和2年から、人権 […]

続きを読む
伝道掲示板
とらわれず こだわらず かたよらず(令和6年12月) 

とらわれず こだわらず かたよらず

続きを読む
伝道掲示板
裏を見せ おもてを見せて 散るもみじ(令和6年11月)

裏を見せ おもてを見せて 散るもみじ 良寛和尚

続きを読む
住職雑記
「ヒューマンフェスタ2024 in かめおか」に参加しました

令和6年11月17日(日)にガレリアかめおかで開催された「フューマンフェスタ2024」に、人権擁護委員として参加しました。  今年も人権擁護委員は「人権の木」コーナーを運営し、多くの子どもたちや親子連れの方々にご参加いた […]

続きを読む
住職雑記
「亀岡市防災士養成講座」を受講しました

 令和6年11月9日(土)・10日(日)に市民ホールで開催された「令和6年度亀岡市防災士養成講座」を受講しました。この講座は、亀岡市が地域の防災力向上を目指して令和4年から始めたもので、今年で3回目の開催となります。亀岡 […]

続きを読む
報告
令和6年度 京都府宗務所 南部地区奉詠大会

 令和6年10月23日(木)に日吉町生涯学習センター「遊youひよし」で開催されました。コロナ禍により中止されており、5年ぶりの開催です。 昌寿院梅花講は、第3教区合同で他のお寺の寺院の寺族講員さんと共に登壇し奉詠しまし […]

続きを読む