住職雑記
ボーイスカウト亀岡第1団60周年記念ハイク(住職雑記)

私が活動しているボーイスカウト亀岡第1団は、昨年に発団60周年を迎えました。昨秋、その記念行事として、チャレンジハイキングを計画していましたが、雨天中止。この5月にリベンジ開催しました。前日は大雨で、当日も小雨模様でした […]

続きを読む
伝道掲示板(山門)
人の道は心にあり 心は行いにあり(令和5年5月)

人の道は 心にあり心は 行いにあり

続きを読む
住職雑記
亀岡市仏教会「移動仏教講座~三千院・南禅寺~」(住職雑記)

令和5年4月25日(日)に亀岡市仏教会の移動仏教講座が開催されました。私も同会の副会長ということで参加してきました。コロナ前には毎年開催し、各宗派のご本山などを参拝するなど、さまざまな宗派が集まる仏教会ならではの取り組み […]

続きを読む
住職雑記
令和5年度 園部人権擁護委員協議会 総会・研修会(住職雑記)

令和5年4月19日(水)に園部人権擁護委員協議会の総会と研修会が開かれました。会場は、令和3年に完成した京丹波町役場新庁舎。町内の森林資源を最大限に活用して建築されており、使った木材の96%が町産材ということです。その見 […]

続きを読む
伝道掲示板
ゆっくり 慌てず ゆたかに(令和5年4月)

行雲流水 ゆっくり 慌てず ゆたかに

続きを読む
住職雑記
亀岡小学校 卒業式&入学式(住職雑記)

先日、亀岡小学校令和4年度の卒業証書授与式と令和5年入学式が行われました。令和4年度PTA会長をしていたこともあり、何か式に花を添えることができないかと考えて、フォトブース(フォトパネル)の設置を思いつきました。式のギリ […]

続きを読む
伝道掲示板(山門)
無常の風 時を選ばず(令和5年4月)

無常の風 時を選ばず

続きを読む
境内の草花
桜(境内の草花)

お寺の駐車場の桜が咲きました。長男の小学校入学の時に、亀岡市緑化協会から贈呈された記念樹です。当時は、「さくら」「つつじ」「さつき」だったか、数種類のうちから1つを事前に選び、入学式の後に持ち帰っていました。(現在は、希 […]

続きを読む
伝道掲示板
ほら 春が来た(令和5年3月)

ほら 春がきた

続きを読む
住職雑記
亀岡小学校 卒業式

令和5年3月23日(木)に亀岡小学校の卒業式が挙行されました。正式には卒業証書授与式というようです。今年度、PTA会長をつとめており、今年度最後の大きな行事として出席しました。(私の長男も6年生ですので、役がなくても保護 […]

続きを読む