令和7年度 京都府宗務所第三教区特派布教・教区集会・平和記念法要
令和7年10月8日(水)に嶺樹院(西竪町)を会場に、本年度の教区特派布教・教区集会が開催されました。
開会に先立ち、終戦80年平和記念法要を執り行いました。
今年は、群馬県高崎市より法泉寺 住職 喜美候部正吾 老師にお越しいただきました。特派布教師は、管長猊下の名代として法話をされる方で、全国を巡回し、管長告諭の伝達と、それにちなんだお話をされます。今回、喜美候部 老師は福知山を皮切りに中南部11会場を巡回し、第三教区が最終日ということでした。
毎年、会場寺院が変更になり、昨年は、昌寿院が当番会場でした。ご法話を聞かせたいただくとともに、普段訪れることのないお寺に行かせていただく機会にもなっています。
嶺樹院の役員のみなさま、準備等お世話になりありがとうございました。



